こんにちは、ファイナンシャルプランナーを目指している柊ゆうです。
あなたは夢って何ですか?
好きを仕事にしてますか??
これは3人目妊娠をきっかけに、ファイナンシャルプランナーを目指す主婦の話である(笑)。
無事にFP3級の試験を終え、勉強方法を書いておこうと思ったのだ。
0.ファイナンシャルプランナーになろうと決める
1.受検日を決める
2.教材を決める
3.教材の感想
4.受検日を変更する
5.勉強が進まない
6.FP3級試験
7.FP3級の勉強方法 ←いまここ
大人になってからの勉強は孤独だ。
やってもやらなくても、誰も何も言わない。
叱咤激励してくれる先生がいるわけでもない。
学生のうちに覚えておきたいのは「勉強の方法」だな。
方法さえ分かっていれば、どんな勉強でもすることができる。なんにでもなれる。
FP3級の勉強方法
無事に受かったと思われるFP3級。勉強の仕方を残しておく。
基本は、これだ。
①理解する→②覚える→③問題を解く
理解する段階では覚えなくていい。
理解したら次に進む。じゃないと時間がかかりすぎる。
参考書一冊まずは理解することだ。
一通り理解したところで、試験問題解いてみた。
・・・撃沈。分からな過ぎて、もはや解く気力もなくなった。
いかんいかん。やっぱり「②覚える」をすっとばしたらいかんかった。
いったん理解しているから、覚えるのにそこまで苦労しなかった。
これはやっぱりウェブ研修のおかげでしょう。
単元ごとに「②覚える→③問題を解く」を繰り返す。
単元ごとであれば、覚える量もそう多くなく、問題も解けるので手ごたえを感じる。
お、これならできそうだという感覚を掴む。出来なさすぎるとやる気もなくなっていく。
ペース配分は、3級受験までの勉強期間を3ヶ月としたら、
①理解する 2か月
②覚える&③問題を解く 2-3週間
ってところだ。
問題集に手を付けたのが、試験2週間前くらいだったから、焦ったけどなんとかなって良かった。
ちゃんと理解しているのが大きかった。理解って大事!
前日には過去問に取り組む。
その時点で、8割超えていたから、もう飽きちゃって午後以降は家事とかしていたな(笑)。
2級受験の時は新生児がいるはずなんで、こんなペースではできないだろうな。
どうしよっかな。ま、なんとかしてみせましょう、ほととぎす(笑)。
一緒にFPしませんか?
FP3級、FP2級の教材を比較しています!
- FPへの道【2級編-8完】FP2級試験ついに合格発表!!そしてこれからの展望。資格取得はただの通過点。
- FPへの道【2級編-7】株式投資尺度(PER等)の覚え方!暗記するのは式1つだけ!劇的に理解が進む。
- FPへの道【2級編-6】FP2級試験を受けてきた感想!自己採点と手応えはいかに!?
- FPへの道【2級編-5】FP2級の勉強方法。これで受かった!覚え方のコツとポイント!
- FPへの道【2級編-4】FP2級の受験申請をする!FP2級の受験資格の要件とは?
- FPへの道【2級編-3】FP2級勉強をようやく再開!無事に出産を終え、勉強モードに突入!目指せ、産後受検!
- FPへの道【2級編-2】FP2級受検の前に最大の試練。それは「出産」!しばし勉強はお休みします!
- FPへの道【2級編-1】FP2級取得へ向けてついに始動した妊婦!「教材エル・エー」の感想も。
- FPへの道【3級編-最終章】日本FP協会に入会してみた!メリットと感想。
- FPへの道【3級編-11】FP3級合格通知届く!こんなにたくさんの書類が入っている意図とは?
- FPへの道【3級編-10】ついにFP3級受験の結果発表が!!さてさて、合否はいかに??
- FPへの道【3級編-9】FP3級受検した!「ファイナンシャルプランナーって何ができるの」と聞かれたら?
- FPへの道【3級編-8】FP3級を受検後、お試しでFP2級の問題に挑戦!解いて分かった3級と2級の違い
- FPへの道【3級編-7】FP3級受験のための私の勉強方法。これで受かった!←いまココ
- FPへの道【3級編-6】いざ行かん、FP3級受検!試験の感想と手応え。そしてドキドキの自己採点の結果は!?
- FPへの道【3級編-5】FP3級の勉強中!計画通りに進まない!夏休みの宿題のごとし。
- FPへの道【3級編-4】出産予定日確定で、FP2級受検日を後ろにずらすことに。FP3級は妊婦受検、FP2級は産後受検に!
- FPへの道【3級編-3】FP3級・2級の教材「資格のエル・エー」の特徴と感想!自分にはピッタリだった!
- FPへの道【3級編-2】FP3級を目指す妊婦。教材を「資格のエル・エー」に決めた理由。
- FPへの道【3級編-1】妊娠を機にFP3級受験!いつを受験日にするか。妊婦受検?産後受検?
- FPへの道【3級編-エピソード0】 そうだ、ファイナンシャルプランナーになろう!ただの主婦がFPを目指してみた!