FP3級取得後、FPに家計診断を頼んだらどうなったか?意外な結末へ。

FP3級取得後、FPに家計診断を頼んだらどうなったか?意外な結末へ。
Pocket

こんにちは、ゆうです。

ファイナンシャルプランナー3級を取得したけれど、我が家の家計を専門家に診断してもらったらどうなるかやってみた。

自分がファイナンシャルプランナーとして働く時のためにも、プロに診断してもらうことはいい経験になると思ったしね。

20171031shindan

ファイナンシャルプランナー探し

まずは近所のファイナンシャルプランナーを探さねば。

日本FP協会で近くのファイナンシャルプランナーを検索してみる。こういう検索機能はありがたいよね。そして車で行ける距離に一件発見!これが都会ならたくさんヒットするんだろうけども。

拝見してみる。男の方ですな。便宜上、山さん呼ばせてもらおう(笑)。
山さん、いろいろ資格持っているのね。
・CFP(日本FP協会認定)
・1級ファイナンシャルプランニング技能士(国家資格)
・DCアドバイザー(DC協会認定)
今の私には眩しいくらい!!私も1級って名乗れるようになりたい。相談料は1時間5000円。こんなもんだろうね。
早速メールしてみる。ドキドキ💓

翌日には返信が届いた。一度打ち合わせしたいから、連絡欲しいとのこと。打ち合わせには費用は発生しないことなど記載してあった。記載された連絡先に電話してアポを取る。
源泉徴収、保険証券、家計簿などなど持って行くものを教えてもらう。

流れとしては
打合せ(無料)→家計診断(有料 1時間5000円)って感じだね。

ファイナンシャルプランナーに家計診断してもらう前の下準備

さて、持って行くものは一通りきいたけれどと、それだけでいいのかな。家計簿とかまとめた方がいいのではと思い、家計簿のまとめ作業に入る。

これが結構大変!なぜなら家計簿付けるのサボってたから(泣)。地道に毎日付けておけば良かった。4カ月分をまとめて記載する。あー、通帳記帳もせなあかん。なんだかんだで一通りつけ終わる。これだけでぐったり。

日を改めて、いよいよまとめ作業だ!直近の一年間、2016.10〜2017.09で現状記入シートとしてまとめてみることにする。

いよいよファイナンシャルプランナーと打ち合わせ!

資料もまとめ終わり、予定の日に意気揚々と向かう。

車で10分ほどの距離。近いのはありがたい。カーナビで住所入れて行ってみるが、…場所がよく分からん。電話してみると、すぐそこまで来てくれていた!

事務所かと思ってたんだけど、自宅へ案内される。普通の一軒家。事務所兼自宅かぁ。山さんは50代くらいの温和そうな男性の方。和やかな雰囲気で話しやすかった!雰囲気って大事だよね。客商売だから、第一印象とか良くしないとね。

軽く自己紹介して、まずは職業を聞かれる。私も旦那も医療職。興味を持った様子で、雑談が始まる(笑)。

終わったときは1時間半経ってたんだけれど、半分は雑談やったな。

こちらで準備した資料を渡す。「こんなに準備してきた人は初めて!すばらしい!」とえらい褒めてくれる。叶姉妹なら「マーベラス!」ってとこか(笑)。恐縮です。エクセルの腕も褒められました。えへ!

自分自身が、ファイナンシャルプランナーに興味があり、先日3級を受けたことも話す。

医療職との二足のわらじはどうですか?これから先を目指すなら、あーしてこーしてと、いろいろ教えてくれる。助かります、先輩!

肝心の家計診断は?

資料を一通り見て、山さんは言った。

「もう自分でキャッシュフロー表作れるでしょ。
やってみて、迷ったり困ったりしたらまた連絡して!」

なんと、山さんに家計診断を断られる(笑)
必要なしと判断されたーー!!!
うぐぐ。嬉しいような悔しいような。
プロの視点からのアドバイスを仰ぎたかったのだが。

ちなみに、キャッシュフロー表とは、「夢を記入する「ライフプラン表」にその時々のお金の流れを記入したものです。大きな項目としては、「収入」「支出」「年間収支」「金融資産残高」が入ります。この4つの数字が入ることで、家計の全体像を把握することができます。」

まえ、似たようなのを作ったことがあるわ。
こんなのね。収入は書いてないけれども。
キャッシュフロー表2

山さんはこうも言ってくれた。

FP目指しているんなら、どこかで仕事で会うことがあるかもね」

ああ、山さん。私には嬉しい言葉。
ほんとそうなればいいな。山さんは高校で教えたり、金融広報アドバイザーとして一般の方にも教えている。私には憧れの存在なんだ。
山さんにとってみれば、無料で1時間半もアドバイスをしてくれて、まったく儲けがなかったんだよね。いい顧客ではなかったのに、ほんとありがたい。

ファイナンシャルプランナーからのすばらしい頂き物

結局、家計診断はしないということになった訳だが。
FPを目指している話をすると、素晴らしいものを頂けた。それは・・・

D92AA1C5-EAA8-42F6-BC25-C1E6D4A05D7D最初にココアを入れてくれたのだが、せっかくならと紅茶ラテなど準備していたものを全てもらえた!
しかもノルウェー産のチョコレート付き!
もうなんで山さん、私がチョコ好きって知ってるのよー!!

・・・はい、ごめんなさい。調子に乗りました。
ほんとうの頂き物は(いや、上のももらってんだけどね)・・・

B89E2D63-F49D-4CE1-801B-595DA1EDFA86市場には出回らない、暮らしと金融のデータ集(左)と金融商品なんでも百科です。
もう古いものだけど良ければどうぞって!
こんな資料あったんだー!!
数学好きな私としては見ているだけで興奮!!

すごいよ、このデータ集。
ありとあらゆる暮らしのデータの平均値が記載されている。
・世帯主の年齢別に見た教育費の状況
・正社員とパートタイムの累積年収比較表
・ニートの推移
・世代年代別収入
他にも面白いデータがたくさん!!教育費もリアルデータが分かる。

金融商品なんでも百貨もいい。FP3級のテキストのような感じだが詳しい。見ているだけで楽しい。一番の収益はこういうのがあるって分かったことやね。ありがとう、山さん。頑張るよ、私。

ってことで、家計診断してもらえなかったけど(笑)、とても有意義な時間を過ごすことができました。よし、山さんの言う通り、一度キャッシュフロー表を作って自分で家計診断してみよう。下準備として作成した現状記入シートも近日中に公開します。ありがとう、山さん。また会おう、山さん。

次のページ:FP3級取得後、我が家の家計診断をやってみた! 1(収入・貯蓄編)

サイトマップはこちら。 

 

この記事を読んだ人は以下の記事も読んでいます

Pocket

わが家の資産形成、投資カテゴリの最新記事