わが家の資産形成、投資

5/6ページ

携帯電話の見直しに着手!MNPでドコモから楽天モバイルへ!うまくできるのか!?

こんにちは、ゆうです。 やっぱスマホは高いよ。 ガラケーからスマホに変えて、料金が2000円台から6000円台に上がった。 スマホ代も含まれているとはいえ、夫婦で10000円超えちゃうし。 通信費を抑えるべく、格安スマホへの移行を決意!!

2015年度を振り返る。家計の見直しはできたのか!?

こんにちは、ゆうです。 ここで書いてきた家計の見直しについて2015年度を振り返ってみる。 11月9日 ネット証券のメイン口座決定ネット証券のメイン口座はどこにする? ・マネックス証券 → オンラインセミナー目当て・SBI証券 → 優待検索用・松井証券 → 10万未満は手数料無料・楽天証券 → 株、投資信託購入用うーん。結局、楽天証券以外では何もしていないことに気づいた。今年度こそは!

(続)教育費って結局いくらかかるの?キャッシュフロー表を作成して見えてくるもの。

こんにちは、ゆうです。 前回のキャッシュフロー表の作成で、教育費に今後いくらかかるのかを具体的に出してみました。教育費って結局いくらかかるの?キャッシュフロー表を作成して見えてくるもの。 4284万円という驚きの価格!?さあ、これを貯めるのか!?いくらなんでも無謀やね、まだ。これを全て貯めるという考えはおかしい。

自分にもしものことがあったら!?夫名義の定期を作った理由。

こんにちは、ゆうです。 今日は午後から夫と銀行に行ってきた。夫名義の定期預金を作るため。 以前、資産の棚卸をしたときのこと。詳しくはこちらを。2016 資産の棚卸 & 現在のポートフォリオ 初回。資産のデータを出したんだけど、夫名義のはネット銀行の定期がひとつだけだったのよね。

2015.12月 目標とするポートフォリオの設定

こんにちは、ゆうです。 我が家の投資スタイルを決めようと思う。当初の設定であるから、とりあえずの目標だ。 リスクをとってもいいと思う「リスク運用マネー」と、元本割れを想定せずに済む「無リスク運用マネー」に分割すると・・・・リスク運用マネー・・・国内株式:国外株式を1:1で保有・無リスク運用マネー・・・財形貯蓄、普通預金で運用そして、リスク運用マネー:無リスク運用マネー=1:1で保有する。全体のポー […]

1 5 6