こんにちは、ファイナンシャルプランナー(以下、FP)のゆうです。
FPになりたくて、いろいろやってたら県支部の幹事に2020年度からなることに!!
資格を取ったのが2018年だったので、2019年度は飛躍の年になったのかも!?
かいつまんでいうと
日本FP協会の県支部長に会いに行く「FPになりたい」とアピール
→積極的にセミナーに参加
→県支部長から「幹事会来てみない?」とお誘い。
→月1回の幹事会、かかさず参加
→県支部長「次年度、幹事にならない?」
→地元のFP「地元のFP協会に入会しない?」
→「そこでセミナーしない?」
全部、喜んで引き受けていたら幹事にもなれて、セミナーもすることに!!
今回は2018-2020年にかけてのFPとしての活動を書いてみる。
2018年7月:日本FP協会の県支部長に会う
全てはここから始まった。
詳しくはこちらを参照。
FP技能士2級まで取得して、次何をしたらいいのか分からなかったんだよね。
どうやったらFPとして活動できるのか。
そんな折、日本FP協会の会誌FPジャーナルに県の活動が載っていた。
ものすごく感銘を受けた。あーもう直接話を聞きたいと思って、県の支部長(愛さん)にメールをした。
そして、会えることに。
今でも自分の行動力を褒めたい(笑)。
これがなければ何もスタートしなかった。
2018年11月:FPフォーラムにスタッフとして参加
愛さんに会えて、次のステップとしてAFPの取得を目指した。
日本FP協会が認定する資格だ。
2年ごとの更新があるため、継続的にセミナー等に参加して単位を取らないといけない。
まずはAFPを取得しないとなーと、奮起。
愛さんに会ったのは夏だったけど、秋には取得。
そして、「取得しましたー!」と報告がてらメールした。
愛さんからは「11月にあるFPフォーラムにスタッフとして参加しない??」
えー、なになにそれ??
FPフォーラムは日本FP協会が毎月11月に開催する、一般の方向けの「セミナー&無料相談会」だ。
結構大きいイベントで、スタッフは30名程度、一般参加者は120名くらい。
セミナーは午前と午後に分かれ計3回様々なテーマで開催。教育費とか資産形成とか。
無料相談会ではスタッフのFPが2名1組で1時間ほど相談に乗ってくれるのだ。
そんなイベントがあったとは!!
もちろん、行きますと即答。
愛さんしか知らないけど、いざ出陣。
私と同じようにFPになりたいっていう、AFPなりたてほやほやのスタッフと意気投合(笑)。
50代の品のある女性の方。とても話しやすかった。
本職は化粧品関係らしい。まったく違う分野やね。
ま、私も本職は医療職だから、同じようなもんか。
セミナーにも全部参加。貴重なお話を聞けた。
そして大きな収穫もあった。
地元で活躍しているFPと出会えたことだ。
愛さんは車で1時間の距離なので、地元ではないのだ。
ああ、地元で活躍しているFPがいるなんて!!感激。
人懐っこいおっちゃん(笑)。富田さんとしておこう。
富田さんと名刺交換して、FPになりたいアピールを忘れずにしておいた(笑)。
この富田さんとの出会いが、今後の活動に影響することになるのだ。
2019年9月:相談員研修受講
毎年11月に開催されるFPフォーラムでは、先に記しているが「無料相談会」があるのだ。
その相談員として務めるために「相談員研修」なるものを受講する必要があるのだ。
昨年は受けていなかったので相談員になることができなかった。
今年はリベンジとばかりに、意気揚々として相談員研修に申し込んだ。
相談員研修は今年の受講は私一人で、講師の先生とマンツーマンでの研修となった。
相談するにあたっての心構え、礼節、法的なことなど。
例えば、男女のペアで来たからと言って、女性の方に「奥様」と言ってはいけない。とかね。
約2時間の研修で、終わった後は講師の先生と、支部長の愛さんと3人でランチに行くことに。
そこで、愛さんから「幹事会に来てみない?」の一言で幹事会に参加することになった。
2019年10月:幹事会に参加
月に1回、愛さんの自宅(県支部の本部)にて開催。
スタッフ(副支部長1名・幹事数名)+有志のFPで構成される。総勢12-15名程。
久しぶりの愛さんの自宅。ちょっとドキドキ。
訪問すると、まっさきに富田さんに声を掛けられる。
「えー!!来てたの!!積極的だな!すごいなあ!!」
お初なので、幹事会の前に軽く自己紹介する。
「〇〇(地元)から来ましたゆうです。
愛さん「やめとけって言ったんだけど(笑)。」
富田さん「俺も(笑)。」
ってな感じで和やかにスタート(笑)。
幹事会の内容は
・来月開催されるFPフォーラムの件
・県支部の活動報告
のが幹事会のようだ。月1回開催されるようだ。
何も知らない自分は聞くばかりだが、FPとして地域住民の役に立ちたいという思いがひしひしと伝わってくるとても有意義な会だ。
自宅から車で1時間の距離なので、仕事終わりに行くのは正直大変だ。
ご飯も用意していかないといけないし。
FPとして仕事している感もあるし。あ、まだ聞き専門だけどね(笑)。
2019年11月:FPフォーラムにスタッフとして参加
昨年同様、FPフォーラムにスタッフとして参加する。
昨年との違いは、無料相談会に相談員として参加できる点だ。
相談会に申し込みのあった一般の方と、FP2名での相談会となる。
約1時間で2組担当した。
1組目は資産運用について。
独身の女性の方。進められるがままに保険や外貨預金をやっている様子。
NISAが利用できるかについての相談だった。
NISAやiDeCoは自分が得意としている分野であるが、まだまだひよっこ。
もう1人のFPは投資を専門としている企業に勤めているFP。私よりはるかに高いレベル。
水を得た魚とはこのことか。流暢に投資について話し始める。
得意分野のはずなのに分からないことも多々(汗)。
勉強の必要性を実感。
2組目は家計の見直しについて。
保険証券もちゃんと持ってきてくれて。
40代で子持ちの主婦。自分と境遇は似ている。
今回の相談のために、直近の家計簿を持ってきてくれた。
それで分かったのが使途不明金が月10万円!こりゃあ貯まらんね。
私からもこども手当の使い道など聞いてみるが、「使途不明金の10万円に吸い込まれているね。」と談笑する。
食費や住居費などひとつひとつの項目はそれほど高くない。
突出して高い項目がないのだ。
まずは使途不明金をどげんかせんといかん!って結末になりました(笑)。
今回のFPフォーラムは受付業務と相談が2件入ったので、自分自身はほとんど受講できなかった。
それでも輪が広がったし、貢献できている実感もあり有意義だった。
前回よりも積極的にスタッフとして働くことができたからだ。
終了後はお疲れ様会として飲み会へ!
残念ながら車なので、お酒は飲めなかったけれどざっくばらんに話ができて楽しかった。
後から見返した名刺では顔が分からん人がおったけど(笑)。
来年はお酒が飲めるように泊まりで参加したいくらい。
2019年11月 地元のFP協会に入会
FPフォーラムも無事に終わり、地元のFP富田さんから誘われていた地元のFP協会に入会した。
地元のFP協会では市の公益活動団体として活動している。つまり市から運用費用を助成金としてもらっている形だ。
定期的にセミナーを開催しているのだ。
2か月に1回くらいのペースかな。終活や相続、育休中の手当金など分野は多岐にわたる。
そして、2020年3月にセミナー講師としてデビューすることに!!
私にはFPとしての経験がない。それゆえ、自分の経験を話してみては?と提案された。
2015年よりNISAをスタートさせ、少しずつだが着実に資産形成はできている。
夫のつみたてNISA、夫婦のiDeCoもスタートさせた。
この経験を話してみようと思ったのだ。
タイトルはずばり
「働く女性のための資産形成セミナー」
テーマ:働く女性のNISA・iDeCoの活用術
ー使って分かったこんな失敗!ー
半分は自虐ネタになっている(笑)。
もう資料も作ったので後は当日を待つのみ。
富田さんは「失敗したっていいじゃない!前進あるのみ!」
って感じでめっちゃ応援してくれて、ほんとありがたい。
応えられるように頑張るぞ!!
あ、終わったらこのブログにもアップするね。
【2020.4追記 無事セミナー終わりました。こちらからどうぞ】
【追記 ここまで】
まとめ
こんな感じで2018-2020の私のFP活動は飛躍の年となった。
ちなみにまったく稼げてはいない(笑)。
輪を広げられたこと。活躍する場を与えてもらえたこと。
これが何よりの収穫だと思っている。
富田さんからも「まだ若いんだから焦らずじっくりね。」と声かけてもらっている。
私の中の”FPとして何かやりたい衝動”がうずいているのを見透かしているかのような発言。
そうだよね。焦ることはない。ゆっくり着実に一歩一歩経験を重ねていこう。
ファイナンシャルプランナーになりたいってずーーっと言っているんだけど。
いざ資格を取っても、満足できなかったんだ。
3級、2級、AFPまで取った。けれどまだまだ全然だなーって思うばかり。
1級やCFPまで取ってもきっと同じだと思う。
その資格をどうやって活用するかだ。
迷走なのか、飛躍なのか正直よく分かんないんだけど、それでも立ち止まっていないし進んでいる。
それが嬉しいし、もっと先に進みたいって思うんだ。
来年の今頃はどこにいるんだろう。5年後はもっと進んでいるかな?
考えるとワクワクするし、生きる原動力にもなっている。
やりたいことを書いておこう。
・スカラシップアドバイザーの取得。
・CFPの取得。
・セミナーをして知名度を上げる。
・個人の依頼が来て欲しい。
さて、あなたはどんなことにワクワクしてる?
ここまで見てくれてありがとう。
今日も一歩でも進めたら万々歳だ!
資産形成の相談に乗ってます
超初心者向け!資産形成の相談にのります つみたてNISA・iDeCoをしてみたい方へ
【リンク先一覧】
独立型ファイナンシャルプランナーに転職するには。県のトップに会えた話。
働く女性のiDeCo・NISA活用術「使って分かったこんな失敗!& コロナショックにどう対応?」