わが家の資産形成、投資

6/6ページ

ついに投資&投資信託デビュー!!

こんにちは、ゆうです。 先日解約した学資保険  トータルで100万弱の収入となりました!やった!詳細はこちらからどうぞ。「学資保険を斬る!本当に必要なのか?」「(続) 学資保険を斬る!本当に必要なのか?」 これを使って今年のNISA枠を使い切るべし!と、いうことで早速、楽天証券にログイン。ゆうちょ銀行から入金手続きをする。手数料無料でありがたい。よし、一気に100万だー!っと、意気揚々とやってみる […]

二馬力の我が家で、いかにして資産を増やすのが得策か。

こんにちは、ゆうです。 我が家は二人とも正職員で働いている。夫婦のどちらかにアクシデントがあって働けなくなってもどうにか対応できるであろう。 結婚しても子供が生まれても同じ職場で働いてきた。家計の収入を考えると一番いい塩梅だと思う。専業主婦を否定するわけではないが、主な収入源が二箇所からあることはメリットが大きい。精神的にもメリットがある。自分自身も遠慮することなく飲み会にも行けるし(笑)。

(続) 学資保険を斬る!本当に必要なのか?

こんにちは、ゆうです。 前回は「学資保険を斬る!本当に必要なのか」 学資保険の解約を申し込んで、すぐに封書が届いた。子ども2人分の解約書を書いて、あと運転免許証のコピーが必要だ。本人確認のためだろうね。 振込み口座はこっちで指定できたので助かった。引落口座と違ってもOK!これは便利。

学資保険を斬る!本当に必要なのか?

こんにちは、ゆうです。 子供ができると当たり前のように加入した学資保険。 うちは子供が2人いるので毎月2万ほどかけていた。 3人目も欲しいなと思ったとき、毎月3万になるのかあ。きついなーと思った。 単刀直入に言うと、学資保険はいらないことが分かった。 正確には「学資保険という保険の制度を利用した積立はいらない」だ。

そうだ、投資しよう!証券口座はどこにする?私が楽天証券に決めた理由。

【最終更新日:2021年7月10日】 こんにちは、ゆうです。 みんな、投資してる? NISAとか投資信託とか。 何かと話題になってるよね。 【追記2021年7月】 このページは2015年に投資を始めたばかりのゆうが書いていたブログを、FPの資格を取ってさらに投資を勉強した2021年のゆうが添削しながらツッコミをいれながら(?)当時を振り返ります。 【追記ここまで】

1 6